【防災】警報が発表されたら保育園はお休みになりますか?急いでお迎えに行かないといけませんか?
警報が発表されていても保育園は開園します。
災害の状況によっては早めのお迎えをお願いすることもあります。
安全に気を付けてお越しください。
警報が発表されていても保育園は開園します。
災害の状況によっては早めのお迎えをお願いすることもあります。
安全に気を付けてお越しください。
警戒レベル4でも保育園は原則開園しています。早めのお迎えをお願いします。
警戒レベル4は自治体の『避難勧告』や『避難指示』の発表の目安ですので生命の安全を第一に考えた行動が必要と思われます。
「大雨特別警報」「氾濫発生情報」「警戒レベル5相当」の気象情報が市内に発表された場合は休園します。
1食分の非常食を備蓄しています。(カレー、アルファ米、飲料水、みかん缶、液体ミルク、離乳食)いずれもアレルギーフリーの物です。
詳細は書けませんが、ハード面では、自動ドア・インターホンでの来客対応、防犯カメラなど対策しています。保護者がカードキー紛失された場合はカードを一時利用停止しています。ソフト面は、不審者対応訓練を実施し、職員間で連携がしっかりとれるようにしています。男性職員による園周辺の見回りも実施しています。
当園は宮島口交番の管轄地域で、必要に応じて廿日市警察署本署とも連携をとっていきます。