カテゴリ:園の様子
[あめ&にじ]合同でお絵描きをしました
[保育士作成]先週の様子
にじチーム
うみチーム
だいちチーム
あめチーム
[保育士作成]あさがおの途中経過(そらチーム)
6月17日 けん玉教室をしました!(くじらチーム)
大野地区にお住いの砂原夢企画代表の”砂原宏幸 名人”を講師に迎えて、けん玉教室を実施しました。
けん玉を始めたばかりのくじらチームのこどもたちは、名人の技を見て「すごい、やってみたい!」と憧れのまなざしでワクワクしながら見ていました。
けん玉が好きになる楽しい遊びから簡単な技まで教えていただき1時間があっという間でした。
保育の中でもけん玉を取り入れていますが、やはり名人の指導はすごく分かりやすいようで、1時間でコツをつかんで上達していく様子が見てわかりました。
こどもたちの吸収力にはいつも驚きます。
これからも楽しみながら、一人一人が目標をもって沢山練習していけるよう頑張ります!
写真はアルバムをご覧ください。
[保育士作成]お部屋の中でのあめチーム
[保育士作成]最近のにじチームの様子
[保育士作成]新聞遊び(そらチーム)
[保育士作成]おやつの後は…けん玉タイム!!(くじらチーム)
[保育士作成]とうもろこしにアブラムシ!?(くじらチーム)
今年も”梅シロップづくり”しました(くじらチーム)
今年はスーパーであまり梅を見かけないな…。
不作なのかな…と思っていたら長崎本部から梅をいただきました。
梅を見た子どもたちは「大きい!」「いいにおいがする」と喜んでシロップづくりをしました。
まずはしっかりと手洗いうがいをします。クッキングなのでおしゃべりも控えめに…。
準備ができたら、つまようじで梅の実についているヘタ(おへそ)を取って、実に穴をあけていきます。
「おへそすぐとれるね」
「いっぱい(つまようじを)刺したら染み込むんよね」
「こっち(完熟の梅)はおへそがないよ」
「美味しそうなにおいがする」
スーパーの梅と違って、とれたて無農薬の新鮮な梅の香りが広がり、季節感をたっぷり味わうことができる素敵な体験でした。
梅シロップは、梅と氷砂糖と酢、保存瓶があれば簡単にできますのでご家庭でもチャレンジしてみてくださいね。
今日の様子はアルバムの今年も”梅シロップづくり”(くじらチーム)をご覧ください。